「 戦国時代 」一覧

真田信尹。兄・真田昌幸の本家に尽力し、旗本・真田家を興す。

真田信尹。兄・真田昌幸の本家に尽力し、旗本・真田家を興す。

真田幸綱(幸隆)の四男であり、同母兄には信綱・昌輝・昌幸がいます。甲斐の旧族である加津野昌世の養子となり、加津野市右衛門尉信昌と称する時期もあった。武田家滅亡後は、真田本家のために尽力する。自身は、北条・徳川・蒲生・ふたたび徳川に仕える。大坂の陣では豊臣側の真田信繁を誘ったり、信繁の首の確認をする逸話が残されている。

武田家を裏切った穴山梅雪、木曽義昌、小山田信茂の最期

武田家を裏切った穴山梅雪、木曽義昌、小山田信茂の最期

武田家を裏切った穴山梅雪、木曽義昌、小山田信茂。梅雪・義昌については調略に応じ、武田家から離反します。信茂は自発的な裏切りで、織田信忠により処刑されます。この3人の造反は、武田家にとって大きな痛手となり、甲斐源氏の名門・武田家は滅亡してしまいます。今回は、この3人の最期についての記事投稿をします。

木曽義昌。武田勝頼を裏切り、晩年は関東移封。

木曽義昌。武田勝頼を裏切り、晩年は関東移封。

木曽義昌の正室は武田信玄の娘・真竜院(真理姫)。武田家を離反し武田氏征伐(甲州征伐)のきっかけを作る。それにより武田家は滅亡する。木曾氏は断絶した源義仲の嫡流に連なる名族を自称するが、直系の先祖は藤原北家秀郷流を称する。北条氏直、徳川家康、豊臣秀吉と渡り歩くが、最後には、木曽谷の所領を取り上げられ、下総阿知戸に移封。

高坂昌元(春日信達)。父は「逃げ弾正」こと高坂弾正昌信

高坂昌元(春日信達)。父は「逃げ弾正」こと高坂弾正昌信

春日昌元(春日信達)が正しい名乗り。父は「逃げ弾正」こと高坂弾正昌信(春日虎綱)で次男。武田氏滅亡後は、織田家臣・森長可に属する。しかし、本能寺の変後、長可が信濃を脱出するのを一揆を扇動して阻止。最期は、真田昌幸の調略にかかり、上杉景勝に謀殺される。慶長年間になると、長可の弟・森忠政によって昌元の一族は残らず処刑。

竹林姫(竹林院)。真田信繁(幸村)の正室、大谷刑部少輔吉継の娘

竹林姫(竹林院)。真田信繁(幸村)の正室、大谷刑部少輔吉継の娘

竹林姫(竹林院)。真田信繁(幸村)の正室、大谷刑部少輔吉継の娘。信繁(幸村)とは真田幸昌(大助)、片倉守信、あぐり(蒲生郷喜室)、菖蒲(片倉定広室)、おかね(石川貞清室)をもうける。関ヶ原の戦い後、幽閉された九度山での生活は厳しく、生活を支えるために真田紐を考案したとされる。現状では信頼できる資料が少なすぎる。

山手殿(寒松院)。真田昌幸の正室、「真田丸」では薫。

山手殿(寒松院)。真田昌幸の正室、「真田丸」では薫。

「真田丸」では薫という名で女優・高畑淳子が演じる。真田昌幸の正室・山手殿。子は、長女の村松殿、嫡子の真田信幸(信之)、次男の真田信繁(幸村)。昌幸が九度山に幽閉されたおりには同行せず、信幸(信之)が引き取る。すぐに出家して寒松院と改める。出自については諸説ある。「真田太平記」では、菊亭(今出川)晴季の娘。

出浦昌相(盛清)。森長可の信濃脱出を助ける甲州透破(忍者)の統率者

出浦昌相(盛清)。森長可の信濃脱出を助ける甲州透破(忍者)の統率者

「真田丸」では俳優・寺島進が演じてます。寺島進がカッコいいのか、出浦昌相がカッコいいのか・・・。清和源氏信濃村上氏の一族なんですね。甲州透破(忍者)の統率者。「真田丸」でもまさに「素っ破」。織田家が信濃から撤退した後は、真田家に仕えます。子・出浦幸吉は、松代藩の家老になります。

室賀正武。真田昌幸の暗殺は未遂になり、逆に殺害されてしまう。

室賀正武。真田昌幸の暗殺は未遂になり、逆に殺害されてしまう。

「真田丸」では俳優・西村雅彦が演じてます。ドラマでは面白い存在ではあるが・・・。室賀正武について調べてみました。清和源氏村上氏流なんですね。それじゃ真田家の傘下はプライドが許さなかったのか、真田昌幸個人が嫌いだったのか・・・。最期は、昌幸を謀殺しようとしますが、逆に殺害されてしまいます。

真田家と沼田城。真田信幸(信之)の正室・小松姫の逸話と平八岩。

真田家と沼田城。真田信幸(信之)の正室・小松姫の逸話と平八岩。

沼田領問題のもとになる沼田城。交通の要所であり、各大名から見ても真っ先に取得したい城であった。事実、城の支配者は何回か交代する。豊臣秀吉による小田原征伐の火種にもなっている。紆余曲折ありながら、北条家滅亡後は、ふたたび真田家の支配となる。小松姫の逸話と平八岩を紹介しながら、おもに真田家と沼田城についての記事投稿です。

真田昌幸の長女、真田信繁(幸村)の姉、小山田茂誠の正室・村松殿

真田昌幸の長女、真田信繁(幸村)の姉、小山田茂誠の正室・村松殿

「真田丸」では松という名で女優・木村佳乃が演じてます。正式には、真田昌幸の長女、真田信繁(幸村)の姉、小山田茂誠の正室・村松殿である。子に小山田之知がいる。武田家滅亡後、真田家が織田信長に臣従した際、安土に真田昌幸は娘を人質として送っている。それが村松殿であった可能性がある。「真田丸」と同じですね。