「真田太平記」第2話「天魔の夏」感想。往年のドラマを視聴。

「真田太平記」第2話「天魔の夏」感想。往年のドラマを視聴。,アイキャッチ画像
この記事の所要時間: 428(文字数:2,688文字)

「真田太平記」第2話「天魔の夏」では武田滅亡から沼田城奪取までを真田家を中心に描いている。織田信長より滝川一益は上野一国、信濃の佐久、小県を与えられ、真田家は、滝川一益の与力武将の立場になる。真田昌幸は、一益より小県を今までどおり任せれることになる。信長が本能寺の変で倒れたことにより、沼田城を奪取する真田家だが・・・。

こんにちは、こんばんは、はじめまして、毎度です(笑)。aoplanning.comの管理人aki(@aoplanning_com)です。

歴史好きの管理人が、往年の新大型時代劇「真田太平記」レビュー記事を好き勝手に記事投稿します(笑)。

それではいってみよう!

スポンサーリンク

「真田太平記」第2話「天魔の夏」

前回、馬と密書を織田信長に送った真田昌幸だが、返答はない。信長は、真田家を試しているんだろうか・・・。昌幸のイライラはつのる。

それにより昌幸の好色ぶりが助長されている。連鎖反応で、正室である山手殿もイライラする。それがドラマで、しっかりと描かれている(笑)。

真田源次郎幸村は、真田の庄へ向かう途中、温泉にて向井左平次に出会う。運命的な出会いである。左平次は、幸村の家来になるのである。

滝川左近将監一益と沼田城で面会した真田安房守昌幸は、一益より今までどおり小県を任され、ホッとする。

真田家の草の者(忍び)・お江は、信長の身辺を探るべく京都に潜入。そんな時、中国・毛利攻めに向かってるはずの明智光秀軍が桔梗紋の旗を揺らせながら、本能寺を囲む。

信長が本能寺の変により倒れる。事態は、風雲急を告げる!混乱に乗じて、真田家は、沼田城を奪取するのだが・・・。

「真田太平記」第2話「天魔の夏」感想

大河ドラマ「真田丸」第四話「挑戦」レビュー,画像02

「真田太平記」話の展開が早いですねー。「本能寺の変」が終わってしまいました・・・。「真田丸」の「本能寺の変」も賛否両論でしたが、「真田太平記」も同じようでしたね(笑)。

オープニングテーマのバックに忍びの背景が映しだされるんですが、それをとってみても真田の草の者(忍び)は、しっかり描かれてます。

真田昌幸(丹波哲郎)を取り巻く女性たちにも目を向けると、正室の山手殿(小山明子)、山手殿の妹・久野(香野百合子)。そして側室・お徳(坂口良子)が初登場します。

山手殿の妹・久野という人、昌幸と関係をもっていたんですが、昌幸の嫡男・源三郎信幸(渡瀬恒彦)にも色目を使うシーンもこれからでてきます。おとなしそうですが、したたかです!

夫の樋口下総守は、第一話で武田勝頼に殉じて自害しています。

そして、なにかとイライラして、源次郎幸村(草刈正雄)につっかる樋口角兵衛(榎木孝明)・・・。源次郎幸村の家来になった向井左平次(木之元亮)も重要ですねー。

管理人はなんといっても、真田家の草の者(忍び)・お江(遥くらら)がイチオシですが(笑)。

今回は、登場人物に注目してみました。

「天魔の夏」

「天魔の夏」とは、「本能寺の変」のことだろうか・・・。と管理人は、勝手に思っている。織田信長が「魔王」「第六天魔王」などと呼ばれてることから連想される(笑)。

1582年(天正10年)6月2日、惟任(明智)日向守光秀の謀反により織田信長は本能寺にて自害。

ドラマでは真田家の草の者(忍び)・お江が京都に潜入し、信長の身辺を探っている時に「本能寺の変」は起きる。

そして事態はここから急転するのである!

魅力あるキャスティング

しっかり、キャストも紹介。

真田昌幸(丹波哲郎)の側室・お徳を演じる坂口良子。「前略おふくろ様」「池中玄太80キロ」など。お笑いコンビのバイキング・小峠英二と交際破局した坂口杏里の母上さま(笑)。

坂口良子、キレイです!亡くなってしまったのが残念です・・・。

真田源次郎幸村(草刈正雄)の家来になった向井左平次を演じる木之元亮。刑事ドラマ「太陽にほえろ」のロッキー刑事、つるの剛士が主演した「ウルトラマンダイナ」のヒビキ・ゴウスケ隊長役が有名だろうか。

この向井左平次(木之元亮)、真田家・草の者(忍び)の頭領・壷谷又五郎(夏八木勲)の息子であり、のちに生まれる向井佐助(中村橋之助)の父になる。これは後ほど。

向井佐助は猿飛佐助がモデルだろう・・・。

これから気になったキャスティングは、紹介していきます。

関連記事

関連記事リンクをまとめてみました。よろしかったらご利用ください。

2016年大河ドラマ「真田丸」レビュー記事

真田家に関する記事

武田家に関する記事

徳川家に関する記事

織田家に関する記事

まとめ

真田というと、真田幸村に目がいきがちですが、「真田太平記」はまわりの人物も魅力的に描いています。管理人が厚みを感じるのは、このせいかもです・・・。

「真田太平記」って、改めて視聴すると、軸が何本かあるというか、いろんな角度から楽しめるというか・・・。上手くいえませんが、そんな作りになってると思います。

機会があれば、「真田太平記」を視聴してみてください。面白いです!!

あくまで管理人の視点で、独断と偏見により新大型時代劇「真田太平記」レビュー記事を投稿します(笑)。

それでは感謝の気持ちでしめます。いつもありがとうございます。。。by aki(@aoplanning_com)

お読みくださってありがとうございました。それでは。

スポンサーリンク

フォローする(Push7もあります)

コメントの入力は終了しました。