金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」、第一部~最凶の女~感想

金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」、第一部~最凶の女~感想,アイキャッチ画像
この記事の所要時間: 529(文字数:3,290文字)

11年ぶりに「大奥」が金曜プレミアムスペシャルドラマで復活。2016年1月22日と29日の2週にわたって放送。主演は沢尻エリカ。今回は、第一部~最凶の女のレビュー記事を投稿する。時代背景は、11代将軍・徳川家斉の壮年期。10代将軍・家治と側室・美乃の間にできた、お美代が家斉に寵愛され、大奥で昇りつめていく内容である。。

こんにちは、こんばんは、はじめまして、毎度です(笑)。aoplanning.comの管理人aki(@aoplanning_com)です。

歴史好きの管理人が好き勝手に記事投稿します(笑)。

それではいってみよう!

スポンサーリンク

「大奥」、第一部~最凶の女~キャスティング

2016年1月22日、フジテレビにて放映。

以下に、主なキャストをあげときます。

  • お美代:沢尻エリカ
  • 徳川家斉:成宮寛貴
  • 中野清茂:板尾創路
  • 寔子:光浦靖子
  • お志摩:AKB48・渡辺麻友
  • 日啓:田中要次
  • 脇坂安董:浜田学
  • お楽:浅井江理名
  • 日遠:金子昇
  • 葛岡:鷲尾真知子
  • 吉野:山口香緒里
  • 浦尾:久保田磨希
  • 大崎局:浅野ゆう子

「大奥」、第一部~最凶の女~

金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」、第一部~最凶の女~感想,画像01

中心人物は、10代将軍・家治と側室・美乃の間にできた子である「お美代」。主演の沢尻エリカが演じている。

お美代は、将軍の子としてではなく智泉院の住職・日啓(田中要次)の子として育てられる。美しい少女に成長したお美代は、中野清茂(板尾創路)に自分の出生の秘密を聞かされる。

父である10代将軍・家治は、一橋家斉(成宮寛貴)を将軍にしようとする一派によって毒により殺され、母の美乃もお美代を出産すると、命を狙われ亡くなったというのだ。

復讐を決意したお美代は、家斉の側近である中野清茂の養女になり、大奥に入る。生まれつきの美貌と手段を選ばないお美代は、大奥総取締・大崎局(浅野ゆう子)の計らいもあり、家斉の目にとまり、やがて寵愛を受けるようになる。

やがて姫を生むものの、なかなか若君は生まれなかった。大奥で出世をしたものの、「お美代の方」は虚しかった。そんな時、お志摩(AKB48・渡辺麻友)と出会い、心の隙間がうめられるのである。

しかし、お志摩は、大奥を敵視する脇坂安董(浜田学)に密通していたのだった。。心の葛藤がありながら、お美代の方は、お志摩を殺害してしまう。。。

「大奥」、第一部~最凶の女~レビュー

「第一部~最凶の女~」「第二部~悲劇の姉妹~」を通してですが、主演の沢尻エリカが、すごくキレイですね!全体に通して綺麗さが目立ちます!!すっかり管理人は惹きこまれてしまいました(笑)。

沢尻エリカ演じるお美代の方が悪女という設定なので、沢尻エリカのキャラというか、個性が生きてるように思えます!菜々緒みたいに(笑)。まあ、このへんは好みでしょうか。

お志摩を演じる、AKB48・渡辺麻友(まゆゆ)の演技は別にして(笑)、沢尻エリカと渡辺麻友の「禁断の愛」のシーンも見どころのひとつでしょうか。。

オットセイ将軍である徳川家斉を成宮寛貴が演じてます。最初はどうかと思ったけど、なかなか良かったよ(笑)。家斉の好色ぶりを、うまく表現してたと思うけど。。

家斉の正室、寔子(ただこ)は、オアシズの光浦靖子が演じてます。感想はのちほど(笑)。

沢尻エリカを含めて、まわりの悪役である板尾創路、田中要次らの演技もグッドです!

「大奥」全作品に出演している名物である奥女中トリオ「スリーアミーゴス」の鷲尾真知子、山口香緖里、久保田磨希のドタバタぶりが健在で、いいアクセントになっている。やっぱ大奥はこれがないと(笑)。

でも奥女中トリオはスリーアミーゴスっていうんだ。知らんかった(笑)。踊る大捜査線みたいやなー(笑)。

お美代の方

ここで沢尻エリカが演じた「お美代の方」について。

専行院(せんこういん)。江戸幕府の11代将軍徳川家斉の側室。俗名は美代。生誕は、1797年(寛政9年)。死没は、1872年7月16日(明治5年6月11日)。

実父は、中山法華経寺の智泉院の住職で破戒僧の日啓。養父が中野清茂。

家斉との間に、二十一女・溶姫、二十三女・仲姫、二十四女・末姫をもうける。姫君ばかりですね~。。ドラマと同じです。

徳川家斉の正室、寔子(ただこ)

そして徳川家斉の正室、寔子(ただこ)を光浦靖子が演じている。

正室、寔子(ただこ)を軽く説明。

広大院(こうだいいん)。1773年8月6日(安永2年6月18日)~ 1844年12月19日(天保15年11月10日)。江戸幕府の11代将軍・徳川家斉の正室(御台所)。

実父は薩摩藩8代藩主・島津重豪、実母は側室・市田氏(お登勢の方(慈光院))。養父は近衛経熙。

家斉とは、早くに亡くなってしまうが、五男・敦之助をもうけている。

おもいきったキャスティングをしたもんだ(笑)って思いましたが、これはこれでいいのかもしれない。

大奥での行列で徳川家斉役の成宮寛貴の行列進行方向右隣にいます。最初誰かと思ったよ(笑)。

笑っちゃ悪いが(笑)。やっぱわらってしまう(笑)。

「大奥」、第一部~最凶の女~視聴率

沢尻エリカ主演の金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」第一部~最凶の女~の視聴率が発表された。平均視聴率は9.6%。

AKB48の渡辺麻友との禁断の関係を描いたりと話題性はあったが低視聴率と奮わず。う~ん、キビシイねー。。

それにしても、裏番組にジブリがないのにとか、叩かれようひどいなー。。

関連記事

関連記事リンクをまとめてみました。よろしかったらご利用ください。

11代将軍徳川家斉。藤原氏にあらずして位人臣を極め、大奥をフル活用
江戸幕府の11代将軍徳川家斉について。管理人の印象は、享楽的な暮らしぶりを好み、幕政をかえりみず、子沢山の「オットセイ将軍」のイメージ。征夷大将軍在位は50年と長い。明治期の文献には「藤原氏にあらずして位人臣を極めた者といえば足利義満・豊臣秀吉・徳川家斉・伊藤博文」という趣旨の記載もあるようだが。。
徳川御三家、徳川御三卿からの征夷大将軍就任
一般的には徳川御三家が尾張、紀州、水戸の三家、徳川御三卿は田安家、一橋家、清水家の三家である。御三家は親藩のうちで最高位にあり、将軍家や御三卿とともに徳川姓を名乗ることや三つ葉葵の家紋使用が許された。御三家、御三卿を調べながら、御三家、御三卿から征夷大将軍に就任した人物の記事投稿をしてみたいと思います。
徳川家斉の正室、寔子(ただこ)、広大院。晩年は「従一位」を授かる
江戸幕府の11代将軍・徳川家斉の正室、寔子(ただこ)。金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」では光浦靖子が演じる。調べてみるきっかけになった。事実上、はじめて外様大名からの輿入れで、その流れは13代将軍・徳川家定の御台所、天璋院篤姫と続く。晩年は「従一位」を授かり、「一位様」と呼ばれるようになる。。

まとめ

この記事は、「大奥」第二部~悲劇の姉妹~を視聴した後に書いていますが、こちらのほうが面白かったです。

しかし、金曜プレミアムスペシャルドラマ「大奥」の主役沢尻エリカが綺麗すぎます!別にファンではないんですが、惹きこまれます!!機会があれば視聴してみてください。。

それでは感謝の気持ちでしめます。いつもありがとうございます。。。by aki(@aoplanning_com)

お読みくださってありがとうございました。それでは。

スポンサーリンク

フォローする(Push7もあります)

コメントの入力は終了しました。