真田信尹。兄・真田昌幸の本家に尽力し、旗本・真田家を興す。

真田信尹。兄・真田昌幸の本家に尽力し、旗本・真田家を興す。,アイキャッチ画像
この記事の所要時間: 335(文字数:2,152文字)

真田幸綱(幸隆)の四男であり、同母兄には信綱・昌輝・昌幸がいます。甲斐の旧族である加津野昌世の養子となり、加津野市右衛門尉信昌と称する時期もあった。武田家滅亡後は、真田本家のために尽力する。自身は、北条・徳川・蒲生・ふたたび徳川に仕える。大坂の陣では豊臣側の真田信繁を誘ったり、信繁の首の確認をする逸話が残されている。

こんにちは、こんばんは、はじめまして、毎度です(笑)。aoplanning.comの管理人aki(@aoplanning_com)です。

真田昌幸の弟である真田信尹については、あまり知らなかったので調べちゃいました。

もしも知らなかった人は、管理人と一緒に勉強しよう!(笑)。

それではいってみよう!

スポンサーリンク

真田信尹

真田信尹(さなだのぶただ)。1547年(天文16年)?~1632年(寛永9年)5月4日。武田家家臣・真田幸綱(幸隆)の四男。幼名は源次郎。兄弟は同母兄の信綱、昌輝、昌幸。

母は河原隆正の妹・恭雲院。正室は馬場信春の娘(馬場殿)。子は幸政、信勝。

主君・武田信玄の命により甲斐の旧族である加津野昌世の養子となる。隠岐守を自称し、加津野市右衛門尉信昌と称する。

墓所は山梨県北杜市長坂町の龍岸寺。

1571年(元亀2年)1月、武田信玄が北条綱成の駿河・深沢城を陥落させる際には、綱成の「黄八幡」の旗指物を奪い取り、大きな武功をあげている。

恭雲院。真田幸綱(幸隆)の正室、昌幸の母。「真田丸」では「とり」
「真田丸」では「とり」という名で女優・草笛光子が演じる。真田幸綱(幸隆)の正室。子には真田信綱、真田昌輝、真田昌幸、真田信尹、金井高勝。1582年(天正十年)の武田家滅亡後、滝川一益・木曽義昌・徳川家康の人質になっている。1585年(天正13年)頃に解放され、真田家へもどったとされる。
真田信綱。信繁の「左衛門佐」に込める思い、血染めの陣羽織は有名
真田信綱。父は真田幸隆。母は恭雲院(河原隆正の妹)。「武田二十四将」にも数えられる。官途は「左衛門尉」。これにより真田信繁(幸村)の官職「左衛門佐」の由来とされる。信綱のように剛勇になってほしいという弟・真田昌幸の期待があったといわれる。

真田姓に復姓

1582年(天正10年)3月、武田家滅亡後に真田姓に復姓し、諱を「信尹」と改名。

当初は北条氏に属するが、1584年(天正12年)から徳川家康に仕えた。兄・真田昌幸が北条家から徳川家に臣従するとき、尽力する。

徳川家では5000石。のちに1万石に加増されるが浪人となる。池田輝政を介して会津・蒲生氏郷に5000石で出仕。

1598年(慶長3年)、ふたたび徳川家康に甲斐で4000石を与えられて帰参。1595年(文禄4年)に蒲生氏郷が死去して、蒲生騒動が起きたことによる。

真田家の祖、真田幸隆と真田昌幸親子の官位を調べた!
真田家の祖といわれる真田幸隆、真田昌幸親子の官位について調べてみました。真田幸隆は息子3人とともに「武田二十四将」の一人にかぞえられる。また戦国三弾正の一人として、「攻め弾正」の異名で呼ばれている。そして「真田丸」で描かれてる真田昌幸親子の官位という視点から記事を投稿します。
本能寺の変から豊臣秀吉への臣従までの真田昌幸、まさに表裏比興の者
本能寺の変により織田信長を失った真田家。大きな後ろ盾を失った真田家は豊臣秀吉に臣従するまで、たびたび主君を替えながら家の存続を目指す。結果、信幸(信之)の真田家は幕末まで残り、明治維新をむかえる。真田昌幸は数々の苦渋の決断がありながら、真田家の立ち位置を変える。管理人の頭を整理すべく、記事投稿します。。

関ヶ原の戦い以降

真田信尹。兄・真田昌幸の本家に尽力し、旗本・真田家を興す。,画像01

1600年(慶長5年)の関ヶ原の戦い、1614年(慶長19年)の大坂の陣で御使番・軍使として功績を挙げる。1200石を加増されて5200石になる。

大坂の陣では、徳川家康が真田信尹に命じて「信濃国10万石を知行する」と言って豊臣側についた真田信繁を誘った逸話がある(信尹ではなく真田信之という説や、石高も信濃40万石という説あり)。

また、信繁の首の確認を行ったのは信尹であるとする話が伝わっている。

1632年(寛永9年)5月4日、病死。享年86。子・真田幸政以降、子孫は代々旗本として幕府に仕える。

真田本家が生き残るために情報を送り続け、尽力したと言われている。

「真田丸」では俳優・栗原英雄が演じる

ドラマでも兄・真田昌幸のために上杉家、北条家にと、動いているのが描かれてます。第七話では、上杉家に味方している春日信達(高坂昌元)とのシーンがありました。

第八話からは、真田源次郎信繁とともに春日信達(高坂昌元)を調略すると思われます。たのしみですねー!

参考サイト

参考サイトは以下のとおりです。本当にありがとうございました。

真田信尹 – Wikipedia

関連記事

関連記事リンクをまとめてみました。よろしかったらご利用ください。

2016年大河ドラマ「真田丸」レビュー記事

1985年新大型時代劇「真田太平記」レビュー記事

まとめ

真田昌幸の弟である真田信尹について知ることが出来ました。大河ドラマ「真田丸」に感謝です。

「真田丸」で真田信尹をどのように描くかも楽しみです!

それでは感謝の気持ちでしめます。いつもありがとうございます・・・。by aki(@aoplanning_com)

お読みくださってありがとうございました。それでは。

スポンサーリンク

フォローする(Push7もあります)

コメントの入力は終了しました。